B3H2
3/11
しかし、素人が学校やカラオケで歌うだけでは何のお金も生みません。誰かがお金と交換する価値を見いだしてくれなければ、あるいはお金と交換できる「市場」に流通しなければ、経済活動に結び付きません。 では、歌うという行為が単なる趣味の域を脱し、経済活動となる分水▶ 図Ⅰ-1-1 「人気」と市場、経済の関係巻頭言 経済って何だろう? どうでしょうか。いま一つ腑に落ちない人もいるでしょう。指し示す対象があまりにも広範囲で、何やら壮大ですね。そこで、今を生きる私たちにとって、もっと分かりやすい表現を考えました。 まずは「生産」という言葉がカギとなります。生産とは、モノやサービスを生み出す行為です。例えば、「歌う」という行為は、お金を生む可能性があります。人気歌手は世界クラスともなれば年間数十億円もの収益を得ています。売る売る貨幣売る貨幣貨幣売る企 業歌 手漁 師モノ・コトを貨幣で交換できる場所自分の人気をお金に換える市 場人気が出れば儲かる人気がない 1
元のページ
../index.html#3