B6Q0
11/17

●●赤●赤●●●●●ボルドー地方の中でも、豪華絢爛な有名シャトーが連なる銘醸地として知られるジロンド河左岸のメドック地区は、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした赤ワインのみの産地です。各村名アペラシオンの名称とともに、地図と照らし合わせて位置も確認してください。村名6A.O.C.で最も面積が広いのはマルゴーです。ガロンヌ河左岸のグラーヴ地区は古くからの銘醸地で、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした赤ワインと、辛口白ワインの産地です。1987年、北部の特に優れた産地が、AC ペサック・レオニャンとして、独立しました。study 4-6 メドック地区のアペラシオンstudy 4-7 グラーヴ地区のアペラシオン02 Haut-Médoc オー・メドック(主要村名)08 Margaux マルゴー07 Moulis en Médoc ムーリ・アン・メドック06 Listrac-Médoc リストラック・メドック05 Saint-Julien サンジュリアン04 Pauillac ポイヤック03 Saint-Éstèphe サンテステフ09 Pessac-Léognan ペサック・レオニャン地区名Les Appellations Régionales01 Médoc メドック村名Les Appellations Communales地区名Les Appellations Régionales10 Graves グラーヴ村名Les Appellations Communales Graves Supérieures グラーヴ・シュペリュール30日の学習4th Dayボルドー●○半甘●○メドックグラーヴ産出村 Ludon リュドン Saint Laurent サン・ローラン Macau マコー(小村名) Margaux マルゴー Cantenac カントナック Labarde ラバルド Arsac アルザック産出村白ロゼ貴腐白ロゼ貴腐47

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る