セミナー総合ガイド2020
120/152
1日目1日目 浅岡 孝光 講師 「ビジネスモデル」という捉えにくい概念を6つの構成要素に体系化することで、既存事業の分析や新規事業の構想をする練習を行います。最初は「ビジネスモデル」の考え方が何となく理解できる程度から始まり、たくさんの実企業について研究・分析することでより理解度を深めていきます。最終的には、ご自分の企業・担当事業にその考え方を落とし込んで、より現実感を持って考え方の活用法を身につけていただきます。2020年19回20回21回2020年2021年5回6回永続可能な収益ビジネスモデルのフレームワークを押さえるビジネスモデル観点でビジネスを読み、売れて儲かるビジネスプラン作成のスキルを磨く<定員24人>アイディア出しのワークが多くて楽しかった。ワークに取り組むことで、フレームの理解が深まり良かったです。新規事業、施策を考えるにあたり、6つの要素が生かせると思いました。(30代、女性 製造)<定員20人>実習があり、具体的に想像しながら取り組めたのが良かった。一人だと難しくてできないと思ったが、グループワークでいろいろと教えてもらえて学べた点も良かった。売上を黒にする施策が難しかった。実際の仕事ではP/Lの書き方、事業の立て方が活用できると思う。(20代、女性 サービス)■ オリエンテーション○セミナーの目的 ○自己紹介■ ビジネスモデルの基礎○ビジネスモデルとは何か? ○ビジネスモデルの構成要素■ 勝つための必要条件○勝てるビジネスモデルの普遍的要件 ○ビジネスの本質的目的■ ビジネスモデル構築の基本プロセス○事業のネタの掘り起こし ○差別性の明確化○儲け続けるための仕掛け作り ○モデルの有効性検証■ 具体的事例の研究○事例企業のビジネスモデル分析■ ケース演習(1):既存事業の建て直し○ケース設定・考察 ○演習討議 ○ラップアップ■ ケース演習(2):新規事業モデルの検討○ケース設定・考察 ○演習討議 ○ラップアップ■ 自社のビジネスモデル分析○事前課題の共有 ○改善点の討議 ○フィードバック■ まとめ○気づきと学び ○実践活用 本村 秀樹 講師 ■ オリエンテーション■ ビジネスモデル観点から実例企業を診断する○セミナーのねらいと進め方○ビジネスモデルと「事業性」○実例企業の診断 ・ビジネスモデル分類 ・事業性診断 ・売上特性 ・コスト特性○小規模ビジネスを題材とした利益計画作成演習○演習結果の共有化■ ビジネスプランの肝となる利益計画作成演習■ ビジネスプラン作成演習○新規ビジネスを想定したプラン作成演習 ・事業性のあるビジネスプランの作成○演習結果の共有化 ・事業性のあるビジネスプラン策定のスキルを磨く○演習結果からの気づきと学習したフレームによる整理■ まとめ新たなビジネスを展開していく際、経営戦略やマーケティング的な視点でビジネスプランが検討できたとしても、プランの採算性まで十分に練られずに経営層等に受け入れてもらえないことがあります。セミナーを通じて、財務的採算の裏づけのあるビジネスプランが描ける力を磨いていきましょう。18:009:302日目17:00●事前課題:優れたビジネスモデルを持つと思う企業、事業、商品、サービスを1つ挙げ、その理由をリポート1枚にまとめ当日ご持参ください。講師の声17:309:302日目17:30▲プログラム9:30▲プログラム9:30講師の声通学2日通学2日東京東京東京東京名古屋大阪名古屋大阪事業構造の見直しや、新規事業の構築が必要な事業部門の戦略担当者・商品開発部門の担当者ねらい1.新規事業/新商品・サービスの検討にあたり、その根幹となるビジネスモデルについて基本ポイントを外すことなく構築できるようになる2.既存事業/既存商品・サービスの建て直しにあたり、基本的ビジネスモデルの問題点を見極め、適切な対処策がとれるようになる3.自社の事業ポートフォリオの適正化(新陳代謝)を常に意識した戦略運営ができるようになる概 要事業戦略担当者としてビジネスモデルを構築するための要素を学びます。まず、(1)ビジネスモデルの基本フレームワークをビジネスモデルマップとして6つの要素に分けて整理する手法を学びます。次に、(2)勝つためのビジネスモデルの条件として、収益化、仕組化、差別化、集客化の基本要件をあげて、事例研究から要件ごとの典型的パターンを学びます。その上で、(3)自社のビジネスモデル構築にどう適用するかについて考えていただきます。参加費講 師日程・開催地東京代官山マネジャー、経営企画部門、新規ビジネスの設計に携わる方ねらい1.ビジネスモデルのフレームでビジネスを読むスキルを身につける2.戦略とマーケティングの基礎固めと応用力・財務診断できるスキルを身につける3.事業性のある(「売れる」と「儲かる」両面の裏付けのある)ビジネスプランを作成できるスキルを身につける4.シナリオ別(ポジティブ〜ネガティブ)に利益計画シミュレーションができるスキルを身につける概 要経営知識を一通り学んだ経験のある方を対象に、学んだ知識を実践に生かせるスキルを磨くセミナーです。具体的には、ビジネスモデルのフレームを用いて、実例ビジネスをベンチマークして、戦略・マーケティング・財務の観点から実際のビジネスを診断します。さらに売れるだけでなく、財務的採算の裏付けのあるビジネスプランを作成できるスキルを磨き、経営知識(戦略・マーケティング・財務)の基礎固めと応用力を習得していきます。参加費講 師日程・開催地東京代官山10月19日(月)〜20日(火)2月1日(月)〜2日(火)82,500円浅岡 孝光7月2日(木)〜3日(金)9月17日(木)〜18日(金)11月26日(木)〜27日(金)82,500円本村 秀樹講義講義50%30%50%70%演習演習No.No.3548対象者3712対象者140Webキーワード勝つためのビジネスモデル構築術141Webキーワード採算を裏づける 新規ビジネスプランのつくり方
元のページ
../index.html#120