セミナー総合ガイド2020
130/152
1経営幹部のための戦略構想塾3経営マインドセット研修4ケースメソッドで学ぶ経営戦略6ケースメソッドによるマーケティング戦略策定7ケースメソッドによるマネジメントコントロール9部長研修□セミナーで検討するケースの精読◇セミナーで取り上げる自社課題に関する資料(経営方針、財務諸表、市場分析等)44●解析つきアンケート「経営人材特性診断EXE」に回答・次世代の経営を担う人材としての可能性を「思考に関する傾向」「意気込みに関する傾向」「心持ちに関する傾向」の3つの観点から測定する・回答は参加者本人のみ/所要時間15分程度□資料(ケース)の精読□ケースの事前精読および事前課題への解答□ケースの事前精読および事前課題への解答□セミナーで検討するケースの精読●解析つきアンケート「マネジメント特性診断PASCAL」に回答・職場運営および変革推進のためのマネジメント特性を、「マネジメント・ポテンシャリティ」「促進・抑制要因」「現在のマネジメント特性」の3つの観点から測定し、マネジメント・タイプ別適合度を明らかにする・回答は参加者本人のみ/所要時間25分程度□自職場紹介シートの作成□自部門の分析をシートに記入□自職場を取り巻く状況をシートにまとめる□職場の状況やご自身のマネジメントについての考え方をシートにまとめる□自職場の課題について記入●解析つきアンケート「ビジネス基礎力診断S-BASE」に回答・回答は参加者本人のみ/所要時間20分程度○上司の方にアンケート「上司からの手紙」の記入を依頼し、封をしたまま会場に持参59●解析つきアンケート「ビジネス基礎力診断S-BASE」に回答・回答は参加者本人のみ/所要時間20分程度○職場の部下、メンバーの方に「日常のコミュニケーションに関するアンケー ト」を 依頼し、封をしたまま会場に持参46474848495050535657586170セミナーを進めていく上で必要な、事前に課題・アンケート・準備をしていただくセミナーの一覧です。各セミナーのご紹介ページには、事前にお取り組みいただく必要があるという意味を込めて課題・アンケートなどは、約2か月前からお送りしています。事前に解析の必要な診断ツールにつきましては、セミナー開催の約3週間前までに回答をご提出いただき、本学で解析を行います。解析結果は、ご自身の行動特性や志向性を客観的に示す資料としてセミナー中に参加者へフィードバックしています。10上級管理者のための戦略マネジメント実践研修11部門戦略実行研修17職場の業績向上と人材育成を統合する22マネジメント基本研修24チームリーダーのための課題形成力養成研修27中堅社員研修 Stance28新人フォローアップ研修 基本編32若手社員ネクストステップ研修49信頼を高める リーダーの「作法」(戦略の実行)〜部門構想と役割責任のリ・デザイン〜OJDマネジメント実践研修のアイコンをお付けしています。
元のページ
../index.html#130