セミナー総合ガイド2020
52/152
1日目2日目1日目2日目マネジャーが部門の業績を管理するために①目標達成の道筋をつける②部下への働きかけ③モニタリングの3つのポイントを押さえ、自部門の適用を促し、プロセスにコミットできるマネジャーを目指します。2020年2021年86回87回2020年2021年7回8回構造的変化を洞察し、戦略的な部門経営構想と新たなマネジメントスタイルを築く業績管理による戦略の実現を目指す<定員16人>会社としてのビジョン策定、事業戦略の進め方までがイメージしやすかったです。自分が管轄する部門経営構想に対し、他業種の方との意見交換および先生によるマンツーマンの指導を通じてブラッシュアップできた有意義なセミナーでした。(40代、男性 製造)<定員20人>身近な問題からスタートしたので今までの研修のような「やらされ感」がなく積極的に参画できた。また、これまでは自部門のことだけ考えていたが、上位目標に貢献するKPIの意識ははじめて持てた。(50代、男性 通信・情報・IT)■ 企業の存続と発展の条件○自社、自部門を取り巻く経営環境の構造的変化要因を洞察する○持続的成長のための経営・組織の基本的構造とは○自社、自部門の経営が成功するための鍵(成功要因)の見極め○これまでの成功要因 ○対応すべき構造変化要因○確立すべき新しい成功要因 ○相互検討■ 戦略経営構想の策定○部門経営構想とは、その経営的意味 ○部門経営構想の枠組み○優れた部門経営構想 ○部門経営構想の策定 ○相互検討○ 他メンバーの力を借りて、自部門経営のための部門経営構想を練り上げる■ 部門経営構想実現のためのリーダーシップ○部門経営構想実現にあたって予想される障害○部門経営構想実現のための働きかけ■ 「マネジメント力診断」と啓発課題○自己の振り返りとまとめ■ オリエンテーション■ 部門戦略マネジメントの前提知識○部門戦略マネジメントの意義○ROAベースの財務の体系的理解○戦略・経営目標と実務をつなぐマネジメント■ 部門戦略マネジメントの手法○ロジックツリーの発想 ○KPIの理解 ○優先順位づけの方法■ 部門戦略マネジメント演習○KPI設定演習(第一弾)○部門戦略理解のための知識:経営戦略とマーケティング○KPI設定演習(第二弾)■ 部門戦略マネジメントの実践○KPIマネジメントがうまくいかない原因○「人材/コントロール」マトリックス○部門の問題状況の描写:リッチピクチャー○KPIベースのPDCAサイクル■ アクションプランシート作成演習○グループワーク ○共有化 本村 秀樹 講師 21:009:0019:309:003日目15:00●●●事前アンケート:「マネジメント特性診断PASCAL」に回答し、事前提出−解析・診断事前課題:自職場を取り巻く環境分析シートを作成し、当日ご持参ください。アンケート解析のため、開催日の3週間前に申込受付を締め切らせていただきます。17:309:3017:30●●プログラムは一部変更になる場合があります。事前課題:自部門の分析をシートに記入し、当日ご持参ください。▲プログラム13:00▲プログラム9:30講師の声2泊3日通学2日東京東京東京東京名古屋大阪名古屋大阪部門長、所長、支店長など、事業単位を統括する上級管理者ねらい1.経営環境の構造的変化を洞察し、新しい時代における経営成功の要因を見極め、その実現のための部門経営構想を明確にする2.自身のマネジメント特性を把握するとともに、部門経営構想の実現に向けたマネジメント課題を明らかにする概 要部門経営のあり方を学び自部門の経営環境を分析した上で、部門経営構想の策定をし、構想実現のためのリーダーシップ発揮のあり方を学びます。まず、事例研究で部門経営のあり方について学習したあと、自部門の部門経営構想をつくり、講師や参加者のアドバイスによって完成度を高めます。そして、構想実現に必要なリーダーシップを発揮するため、マネジメント力診断をフィードバックし、今後の啓発課題を明らかにします。参加費講 師日程・開催地東京大磯11月11日(水)〜13日(金)2月3日(水)〜5日(金)部門長、部長、管理職ねらい1.部門戦略実行にロジカルに貢献する手法を学ぶ2.機能するKPIの設定によって行動の優先順位(プライオリティ)づけをする方法を学ぶ3.部門戦略実行の文脈の中で、財務・戦略・マーケティングの知識を効率的に学ぶ概 要部門戦略を実現していくために、自部門の活動を設計していく方法論を学習します。具体的には、業績管理の考え方、目標ブレークダウンによる見える化、KPI(Key Performance Indicator)による管理方法、解決策による業績改善シミュレーション方法を習得することを目指します。参加費講 師日程・開催地東京代官山231,000円矢部 則之88,000円本村 秀樹9月10日(木)〜11日(金)1月27日(水)〜28日(木)うち合宿費55,000円り方を学ぶ講義講義50%■ 環境の構造的変化の時代の部門マネジメント○オリエンテーション(研修のねらいと進め方)○構造的環境変化の時代とは○今、起こりつつある環境変化の認識○革新が求められる構造的変化の潮流○構造的変化の時代のマネジメントとは ○自社、自部門の紹介○ ケーススタディ: 事例を中心に構造的変化の時代の部門経営のあ60%50%6:440%演習演習No.No.3016対象者3677対象者10Webキーワード上級管理者のための戦略マネジメント実践研修11Webキーワード部門戦略実行研修
元のページ
../index.html#52