セミナー総合ガイド2020
76/152
自分に経験がない仕事で部下指導を行わなければならない。指導方法を考えるポイントも仕事の仕方さえもイメージがない。そのようなとき、あなたはどのようにコーチングを行いますか?メンバーが自ら考え行動していくように指導するコーチングを学びロールプレイングで実感していただきます。2020年22回23回2020年9回10回育成手順が見えないときでもメンバーの能力と可能性を最大現に引き出すビジネスコーチングとは困難を克服する自信の獲得と努力の継続を支援する育成ステップとは<定員24人>コーチングの段取りが体系的にまとめられていたので、大変勉強になりました。(30代、男性 通信・情報・IT)<定員24人>コーチングは相手を納得することではなく、相手をしっかり観察し、相手に寄り添うことにより相手自身に気づきを与えることであること。(30代、男性 通信・情報・IT)■ オリエンテーション■ 環境変化と人材育成のポイント○取り巻く環境変化を考える○求められる人材像とは■「現場力」を高めるコーチングとは −自律的に行動するメンバーの育成○現場力に必要となる能力とは○現場力を高めるコーチングの全体像○CBCの展開ポイント○基軸となる動機づけ■ ビジネスコーチに求められる基本要件○基本となる「3つの力」を確かめる○コミュニケーションスキルを磨く■ ビジネスコーチングの実践アプローチ○総合ロールプレイング■ 今後の育成課題と行動ポイント○ビジネスコーチングが目指すこと ○今後の育成課題と行動ポイント■ まとめ 佐々木 順子 講師 ■ オリエンテーション○この研修の目的○なぜ逆境を乗り越えるチカラを育てる必要があるのか■ 逆境を乗り越えるチカラを育てるビジネスコーチングの進め方○メンバーの心理状態に応じた段階的取り組み○逆境を乗り越えるチカラを育てる4つのステップ○セルフコーチング ○コーチングに有効な3つのツールの活用■ ステップ1 準備する【ケースによるロールプレイング】○自身のマインドセット ○メンバーに関する情報収集■ ステップ2 説明する【ケースによるロールプレイング】○不安・不満の軽減 ○仕事の見通しづけ ○「傾聴・質問・状況説明」スキル■ ステップ3 実行を支援する【ケースによるロールプレイング】○メンバーに合わせたケア ○問題状況の整理○試行錯誤の促進 ○自己効力感の獲得○「発問・観察・巻き込み・承認」スキル■ ステップ4 総括する○成果とプロセスの評価 ○成長と教訓の明確化■ 職場実践にむけて○課題を整理する▲プログラム9:30講師の声▲プログラム9:30通学1日通学1日東京東京東京東京名古屋大阪名古屋大阪職場の部下・後輩を指導する中堅社員から係長相当職までの方、OJTリーダー、職場内人材育成を考えるマネジャーねらい1.メンバーが担当する業務内容の仔細を知らず、既存の指導方法がないといった場合のビジネスコーチングの進め方を身につける2.指導することを通じて、メンバーの能力や可能性を最大限に引き出す進め方を身につける3.メンバーの育成を通じて、ビジネスコーチ自身の成長と職場の成長を促進するとともに、業績向上を目指す概 要新たなサービスを生み出す仕事、非定型中心の業務、メンバーだけが現場に常駐する形態の仕事などの場合は、従来のビジネスコーチングとは異なり、ビジネスコーチ自身が指導方法を持たず関わり方に困ってしまうことがあります。このセミナーでは、メンバー自身に試行錯誤させ、考え方や手順を創造させ、自らチャレンジしていくよう指導するクリエイティブ・ビジネスコーチングについて学びます。参加費講 師日程・開催地東京代官山職場の部下・後輩を指導する中堅社員から係長相当職までの方、OJTリーダーを担当する方、職場内人材育成を考えるマネジャーねらい1.ビジネスパーソンが非常に困難な状況や仕事に直面している現状を再認識する2.非常に困難な状況や業務に直面したメンバーを支援するための基本的な進め方と具体的なスキルを身につける概 要変化の激しいビジネス環境において、急な方針変更や納期の前倒し、突然の人員減、顧客からの厳しい要求など、一見無理難題と思える状況や仕事に向き合い、取り組まざるを得ないような場面も少なくありません。そうしたゴールや道筋の見えない中で、仕事に取り組む意味を理解し、努力を継続していくような主体性をメンバーに獲得してもらう必要があります。このセミナーでは、そのような困難な状況や仕事をメンバーが前向きに捉え、目標達成や成果創出を実現できるようにするためにどのようにビジネスコーチングしていけばよいのかを学びます。参加費講 師日程・開催地東京代官山41,800円佐々木 順子、金澤 周子7月6日(月)12月2日(水)41,800円佐々木 順子9月7日(月)12月14日(月)17:30●ビジネスコーチング自体全く初めての方は、「54.ビジネスコーチング研修」や「55.1日でわかる! ビジネスコーチングスキル」などのセミナーを最初にご受講されることをおすすめします。17:30講義講義40%40%60%60%演習演習No.No.3584対象者3679対象者56Webキーワード自律型メンバーを育てるための クリエイティブビジネスコーチング57Webキーワード逆境を乗り越えるチカラを育てる ビジネスコーチング
元のページ
../index.html#76