セミナー総合ガイド2020
77/152

1日目2日目OJTリーダーには「教え育てる力」と「育てて育つ力」が求められます。「教えて育てる力」とは「OJTリーダーが、指導・育成スキルを発揮することで新入社員が成長する」ことです。「育てて育つ力」とはOJTリーダー自身が新入社員を育てることによって「自らも育つための力」です。このセミナーでは「教える領域」と「育てる領域」に分けて、それぞれに適した育成内容の整理の仕方、働きかけ方について理解し、「知るから分かる」へ、そして「分かるからできる」へと導き、効果的な新入社員育成のスキルを身につけていただきます。管理職やチームリーダーには、明らかに今までとは違う「働き方」をする人々への対応が求められています。変化とスピードの速い現代のビジネス環境だからこそ必要な、「多様化を許容」する柔軟かつ強力な対応法を提案したいと考えています。2020年12回13回14回15回2021年2020年2021年14回15回部下・後輩を育てながら、自らも成長するアプローチを学ぶ効果的な部下育成スキルを体験中心のトレーニングで習得する<定員24人>教える・育てるの違い知識/技/能/態度/とコンピテンシーごとに分類して指導することが印象に残りました。新人教育に直接携わっているので持ち帰って、良い気づきを共有、展開しようと思います。(20代、女性 通信・情報・IT)<定員24人>人員の入れ替わりがあり、コミュニケーションの強化が課題でしたが5分間傾聴はメンタルケアをしつつ、コミュニケーションを図れると感じた。(30代、男性 建設業)■ オリエンテーション○自身の学びの経験 ○OJTの重要性 ○OJT推進のポイント「教える」と「育てる」○メンバーの段階的育成■ 育成デザイン(OJT計画書の重要性)○「OJT計画書」の重要性 ○到達目標の明確化 ○目標達成にあわせた能力の検討○効果的なOJTを実現する3つの育成アプローチ■ 共通基本アプローチ(日々の指導方法(1))○信頼関係の獲得と維持 ○心からの会話(自己開放とフィードバック)■ 教えるアプローチ(日々の指導方法(2))○「教える」とは ○学習転用モデル○教えるアプローチの3つのステップ【ケース学習】■ 育てるアプローチ(日々の指導方法(3))○経験の振り返り○「育てる」とは ○経験学習モデル ○経験の場づくり○育てるアプローチの2つのステップ○対話を通じた学びのポイント■ OJTリーダー自身の成長に向けて 杉本 淳 講師 ■ アイス・ブレイク○このセミナーの目標■ 育成指導を妨げるブレーキ○管理職に必要な自己理解■ 自発性を促すスキル(1)○自己理解とエゴグラム■ 自発性を促すスキル(2)○関係の自我状態に気づくことの効果■ 対応困難な部下の育成と理解○対応困難とコミュニケーション技法■ 聴くスキル(ラポール・傾聴)○コミュニケーションの意味 ○聴くスキル■ フレーミング・リフレーミング○フレーミング ○リフレーミング■ やる気を高める叱り方・ほめ方○反抗的な部下への対応 ○やる気とストローク■ コミュニケーションの壁を越える○フィードバック■ 上司としての自己一致○あなたの価値観に関する実習 ○やりがいに気づく 梅本 和比己 講師 17:0017:309:3017:30▲プログラム10:00講師の声▲プログラム9:30講師の声通学1日通学2日東京東京東京東京名古屋大阪名古屋大阪OJTを担当する方、OJTを通じて部下・後輩を育てたい方ねらい1.OJTトレーナーの役割とは何かを理解する2.新入社員との信頼関係をつくる上で、必要なやり方・考え方を、演習を通じて習得する3.上手な褒め方・叱り方・教え方を理解する概 要このセミナーでは「教える領域」と「育てる領域」に分けて、それぞれに適した育成内容の整理の仕方、働きかけ方について理解し、「知るから分かる」へ、そして「分かるからできる」へ導きます。このセミナーのコンセプトは大きく2つです。1.育成効果の高い「ノウハウ」を提供する2.育成リーダー自身の「成長促進」に寄与する具体的には「教え育てる力」「育てて育つ力」を養成することにより、新入社員および育成リーダー双方の成長へと導きます。参加費講 師日程・開催地東京代官山より効果的な部下育成を実現したいと考えている管理者、職場リーダーねらい1.部下育成についての目標を明確にする2.部下への柔軟な対応スキルを身につける概 要部下の育成に悩む管理者やリーダーが増えています。多様な価値観を持った部下の育成には、新しい考え方とスキルが必要になっています。このセミナーでは、心理学に裏付けされた技法の実習と講師による模範演技によって、一味違ったトレーニング体験をしていただき、明日からの部下育成に役立つスキルを習得していただきます。参加費講 師日程・開催地東京代官山39,600円杉本 淳、廣部 靖5月27日(水)6月29日(月)1月13日(水)2月16日(火)77,000円梅本 和比己9月24日(木)〜25日(金)1月25日(月)〜26日(火)講義講義40%20%60%80%演習演習No.No.3687対象者3532対象者58Webキーワード1日でわかる! OJTリーダー研修59Webキーワード部下育成のためのコミュニケーショントレーニング

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る