セミナー総合ガイド2020
84/152
1日目2日目1日目2日目2020年24回25回26回27回2021年2020年51回52回メンバーのやる気を引き上げ、チームを活性化する変化に主体的に対応し、創造的な付加価値を生み出せる人材へ<定員24人>ぼんやりイメージしていたモチベーションアップセミナーと違い、すぐ実践できそうな内容で良かったです。自分の感情に常にフォーカスを当てて仕事をしていきたいです。褒める、ありがとうゲームはぜひチーム内に広めたいです。メンバーのモチベーションがあがると思います。(40代、女性 製造)<定員24人>グループワークを通して他社の方と意見交換ができたところが良かった。自分が意識していないSP(サブパーソナリティ)を知ることができ、また自分が伸ばしたほうが良いSPが分かったので今後活かしていきたい。(20代、男性 製造)名古屋名古屋2020年8回12月8日(火)〜9日(水)<定員18人>■ オリエンテーション○研修のねらい○モチベーションに必要な要件とは■ 自分のモチベーションを高めるスキル○感情のパワーを理解する○言葉や身体の使い方で、感情を創り出すスキル○ポジティブな思考を創り出すスキル○自分のエネルギーを高めるスキル■ 行動のブレーキを取り外すスキル○行動を制限する思い込みとは■ メンバーのモチベーションを高めるスキル○モチベーショナル・コーチングスキルを理解する○相手の欲しいものを明確にするスキル○意味づけのスキル○日々の新しい行動を創り出すスキル■ まとめと振り返りメンバーのモチベーションUPのスキルは、科学的なスキルですが、まずはリーダー自身が自らのモチベーションを高めなければなりません。このセミナーではご自身の感覚を通して、体験的にスキルを学んでいただきます。モチベーションスキルとは、人生全般の質を向上させる「ライフスキル」なのです。私たちは皆、可能性の塊であり、気づきかた一つでなりたい自分になることができます。このセミナーでは、さまざまなパーソナリティーを描いたトランプを使い、楽しく自己コントロールする方法を学びます。参加された皆さまがエネルギーに満ち溢れ、元気になることをねらいとしています。17:0010:0017:0017:309:3016:30 野間 健司 講師 ■ セルフ・エンパワメントとは○心が安定し、エネルギッシュで創造的な生き方のために○現在の自己を理解する ○セルフ・エンパワメントの全体像■ 主体性の確立とは○私の意志からはじめる ○主体性を確立した人の行動特性○主体性確立のための課題を明確にする■ 自己理解を深める○自己理解を深める視点 ○自己のサブパーソナリティーを知る○サブパーソナリティーの特性■ 主体性を高める○自己を客観視するセルフ ○サブパーソナリティーとの付き合い方○セルフによる意志の発揮 ○主体性を高めることと自己成長○主体性確立のレベル■ 主体的行動を強化する○主体的行動の6つのプロセス ○主体的行動を高めるために○主体的行動を評価する■ 葛藤場面における自己理解○仕事の葛藤場面でのサブパーソナリティー■ 自己の指針を創造する○理想のサブパーソナリティーを描く■ セルフ・エンパワメントへの課題○今後の自己成長に向けて 小林 茂之 講師 ▲プログラム10:00講師の声▲プログラム9:30講師の声通学2日通学2日東京名古屋名古屋東京東京東京大阪名古屋大阪チームリーダー、マネジャーねらい1.モチベーションのメカニズムを理解する2.自分のモチベーションを高め、仕事の生産性を向上させるスキルを身につける3.メンバーにポジティブなエネルギーを創り出し、行動を促すためのスキルを学習する概 要組織・チームにおいて業績や成果を高めるのに重要なのは、人の「やる気」です。「やる気」つまり「モチベーション」は行動の原動力です。メンバーのモチベーションを高めて行動に結び付けるためには、リーダーの働きかけが求められています。このセミナーは、「感情のコントロール」に着目した、モチベーションアップのアプローチを学びます。リーダー自身のモチベーションを高めリーダーシップの発揮を強化します。参加費講 師日程・開催地東京代官山主体性を高めたい若手・中堅社員ねらい1.経営組織における主体性について理解する2.主体性の確立を図るために、自己理解を深め、セルフマネジメントの方法を体得する3.自己成長の啓発課題と解決の方向性を明確にする概 要主体性とは、自分の意志、判断によって、自ら責任を持って行動する態度のことです。個人の責任と裁量が拡大する状況の中では、個人がこれまで以上に主体的に行動し、意欲や能力を最大限に発揮する必要があります。このセミナーでは、「自己実現を目指した個人の主体性確立が、目標達成行動を強化する」という観点から個人の内面に着目し、「刻々と変化する環境に主体的に対応し、創造的な付加価値を生み出せる人材」を育成します。参加費講 師日程・開催地東京代官山82,500円野間 健司7月7日(火)〜8日(水)9月15日(火)〜16日(水)11月19日(木)〜20日(金)2月15日(月)〜16日(火)82,500円小林 茂之6月18日(木)〜19日(金)10月26日(月)〜27日(火)講義講義30%40%70%60%演習演習No.No.3508対象者3048対象者72Webキーワード自分とメンバーのやる気を引き出す モチベーションアップ・トレーニング73Webキーワード主体性を確立する セルフ・エンパワメント研修
元のページ
../index.html#84