セミナー総合ガイド2020
91/152

1日目2日目一見難しそうな内容を、演習を重ねつつ、楽しむうちに理解していただくことがモットーです。ロジカルシンキングの全体像が俯瞰できるようになっています。特に実務に用いられることの多い、ロジック・ツリーのセッションでは相応の演習経験を通して、実践的なスキルを身につけていただきます。◯わかりやすいビジネス文書の要件◯わかりやすい文章に直す◯情報を整理する枠組み◯ロジック・ツリーとMECE◯情報の意味の大小を捉える◯様々なビジネスフレームワーク◯MECEの類型◯様々な情報を論理的に整理するビジネスでは、メール作成に始まり、様々な説明資料や報告書等の文書を作成する機会が頻繁にあります。しかし、残念ながらこうした文書が非常に読みづらく、わかりにくく、内容が相手にきちんと伝わらないことが多々あります。このセミナーでは、ロジック・ツリーを使った“わかりやすい”文書作成のコツを説明し、実践演習を通じてスキルアップを図っていただきます。「文書作成が苦手!嫌い!」という方々のご参加をお待ちしています。2020年104回105回106回107回108回109回2021年2020年2021年15回16回複雑なビジネス上の問題解決を促進する論理思考力をつけるビジネス文書をわかりやすく書きまとめる力を学ぶ<定員24人>ロジカルシンキングがなにか、なぜ必要なのかを学ぶことができた。はじめは、自分の業務に生かせるだろうかと感じていたが、セミナーが進むうちに具体的な仕事の場面も想像できた。MECEな切り口で考えるということが印象に残った。(30代、女性 金融)<定員24人>講義による頭の理解だけでなく、演習が多く1000本ノックのスキルトレーニングを積めたのがよかったです。特に受講者全員の解答を先生が見て回り、コメント・アドバイスいただけたので理解が深まりました。会社でよく書く報告書のフォーマットに演習内容が即していたので実務上、とても役立ちそうです。(30代、男性 商社・卸売)2020年53回54回9月24日(木)〜25日(金)10月28日(水)〜29日(木)<定員24人>■ 研修のねらいと進め方○ロジカルシンキングの概要■ 論理的思考とは何か○論理的思考の定義と特徴■ 代表的な論理構造○演繹法と帰納法○ピラミッド・ストラクチャー■ 論理は網羅的、排他的である○網羅的、排他的な論理構造=MECEとは○MECEに整理してみよう■ フレームワーク紹介○3C、4P、ビジネスシステム、7S、マトリックス他■ ロジック・ツリーで論理を展開する○ロジック・ツリーの種類−原因の分析と課題の具体化○問題解決ステップとロジック・ツリーの活用○新聞の論旨を把握する、ビジネスケースの分析■ 総合演習○ロジック・ツリー作成上のチェック項目○問題をMECEに整理し、原因分析ツリーを作成する 小林 幸平 講師 榊原 康成 講師 大阪梅田17:009:3017:0017:30▲プログラム9:30講師の声▲プログラム10:00■ 情報を論理的に整理する技術■ わかりやすい文書化の技術◯ビジネス文書の論理構造◯文書を視覚的に構造化する講師の声通学2日通学1日東京東京東京東京名古屋大阪大阪名古屋大阪論理的に物事を考える力を学びたい方ねらい1.ロジカルシンキングについての基本的な考え方を習得する2.多様な問題をモレなくダブリなく捉えて整理できるようになる3.問題解決に必要な原因分析、課題の具体化を行う手法を学ぶ概 要ロジカルシンキングの基本を学びます。実際に問題を解決するにあたって、どのように問題を網羅的・排他的に整理し、真の原因分析を行い、実行施策に展開していくかについて、具体的手法を習得します。参加費講 師日程・開催地東京代官山文書作成が苦手なビジネスパーソン※経営コンサルタントなど、企業コンサルティングをされている方の参加はご遠慮ください。ねらい1.わかりやすいビジネス文書の要件を理解する2.ロジック・ツリーを使って情報を論理的に整理する技術を学習する3.ビジネス文書をわかりやすく書きまとめるコツを理解する概 要このセミナーの本質は、“ロジカル・ライティング”です。つまり、論理的でわかりやすいビジネス文書作成のポイントを学習します。では、わかりやすいとは、論理的とは何なのか?それを理解してもらった上で、ロジック・ツリーを使って情報を論理的に整理する練習を行います。最後に、ビジネス文書の作成演習を通じて、文書作成のよくある誤りを理解してもらい、今後の改善点を確認していきます。参加費講 師日程・開催地東京代官山82,500円小林 幸平、野澤 夏子、大西 亜希、橋本 佳士 他6月22日(月)〜23日(火)9月8日(火)〜9日(水)10月22日(木)〜23日(金)11月26日(木)〜27日(金)1月18日(月)〜19日(火)3月11日(木)〜12日(金)38,500円■原 康成9月1日(火)1月20日(水)講義講義■ わかりやすいビジネス文書とは30%30%70%70%演習演習No.No.3047対象者3750対象者86Webキーワードロジカルシンキング・トレーニング87Webキーワードコンサルティング基本スキル まとめる力

元のページ  ../index.html#91

このブックを見る