通信研修総合ガイド2025
156/252

習得します。●フルカラーの画面写真で、操作に必要な「すべての画面」と「すべての手順」を掲載しているので、パソコンに不慣れな方でもカンタンに操作や知識を身につけることができます。●テキストと連動したYouTubeの動画で発展的学習ができます(動画視聴は修了に必須ではありません)。●サンプルファイルを使い、手で学ぶことができます(インプレス社のHPからダウンロードする必要があります。修了に必須ではありません)。教材構成カリキュラム1 「できるYouTuber方式 Googleスプレッドシート現場の教科書」 (インプレス刊)①「インプット」の速度を上げる②「アウトプット」の無駄をなくす③スプレッドシートの「VLOOKUP関数」を使い倒す④「アウトプット」に落とし込む⑤「シェア」でチームの生産性をアップさせる初級中級上級MORE!レベル▲入門テキスト:1冊、別冊:1冊、電子書籍:1C5I0受講期間2か月(在籍期間:4か月・標準学習時間:16時間)特色●WindowsやOf■ceの操作に活用できるショートカットキー等の使い方を解説したオリジナルeText(電子書籍)「パソコン操作 早ワザ55」がついています。別冊 「今すぐ使えるかんたんGoogle完全ガイドブック 困った解決&便利技」電子書籍「パソコン操作 早ワザ55」(技術評論社刊)特別受講料12,100円(一般受講料:17,600円)コンピュータ採点型(Web):2回リポート種別・添削回数素早く、正確に! Googleスプレッドシートを使いこなそう!Googleスプレッドシートは、Googleアカウントを持っていれば誰でも無料で利用できる表計算ソフトです。クラウド上の同じファイルに複数の人が離れた場所からアクセスして同時に編集することができるので、オンライン上で他者と業務を進める方におすすめのコースです。ねらい●Googleスプレッドシートの基本操作や関数などを身につけます。●リモートでの仕事におけるGoogleスプレッドシートの活用ノウハウを時短シリーズ 154266仕事に差がつく!Googleスプレッドシート徹底活用術

元のページ  ../index.html#156

このブックを見る