動画:約90分、別冊(eText):1冊動画:約140分、別冊(eText):1冊リポート種別・添削回数コンピュータ採点型(F):2回リポート種別・添削回数コンピュータ採点型(F):2回カリキュラム(教材はすべてインターネットを通じて提供)動画 合計 約90分カリキュラム(教材はすべてインターネットを通じて提供)動画 合計 約140分(学習単位ごとに分割されています)~相手に知識や技術を伝え、身につけさせる~・教える前に知っておくべき知識・ひとり立ちさせる教え方2 今どきの教え方の実践 ~相手をより成長させる~・やる気を高める教え方・気づきを促す教え方・ジョブ・クラフティングに対応した教え方効果的な教え方・フィードバックの方法1 組織を成長させるチームレジリエンス・チームレジリエンスとは・ステップ1:課題を定めて対処する・ステップ2:困難から学ぶ・ステップ3:被害を最小化する・チームレジリエンスを発揮するには1 今どきの教え方の基本 特別受講料13,200円(一般受講料:18,700円)<登壇講師>特別受講料11,000円(一般受講料:16,500円)別冊チームレジリエンス入門 サブテキストチームレジリエンス実践のための診断チャートを掲載した電子版小冊子です。別冊 Z世代の心をつかむ!シニア世代のやる気を高める! 主な対象者▲内定者・新人一般・中堅主任・係長主な対象者▲内定者・新人一般・中堅主任・係長<動画画面サンプル>課長部長MORE!課長部長MORE!2AX0特色●PCやスマートフォン、タブレットで動画を視聴して学習する通信研修です。受講開始から修了まで、Webのみで完結する教材構成となっています。2AO0特色●PCやスマートフォン、タブレットで動画を視聴して学習する通信研修です。受講開始から修了まで、Webのみで完結する教材構成となっています。New受講期間2か月(在籍期間:4か月・標準学習時間:16時間)につなげます。●講義動画をメイン教材とした、親しみやすく学びやすいコースです。サブテキストでは、チームレジリエンス実践のための診断チャートと、そのポイントを解説します。講義動画でチームレジリエンスの考え方を理解し、サブテキストで実践のきっかけをつかみます。教材構成受講期間2か月(在籍期間:4か月・標準学習時間:16時間)うになります。●後輩や若手メンバーだけでなく、年上のメンバーへの指導でも役に立つ教え方が身につきます。●豊富な知識と指導経験を持つ講師が、職場での「教える」「教わる」場面のケース動画を通して、「教え方」の知識やスキルについて解説します。教材構成動画シリーズ~チームで困難を乗り越え成長する~ チームレジリエンス入門動画シリーズ60チームの柔軟性を高め、成果を生み出せるチームをつくる!現代のビジネス環境はかつてないスピードで変化しており、日々不確実性が高まっています。このような時代において、私たちが直面する課題は複雑化し、従来のマネジメントではチーム運営が難しい状況が増えつつあります。このコースでは、チーム運営やマネジメントに悩みを抱えるリーダー層や、チームの一員として成果を上げる方法を学びたいメンバー層を対象に、チームの柔軟性を高め、不確実な状況に適応しながら持続的に成果を生み出せる「チームレジリエンス」の考え方と、その実践方法を学びます。ねらい●チームレジリエンスの考え方と実践方法を理解します。●「逆境に強いチームのつくり方」を学び、チーム業務における成果創出「教え方」のスキルを身につける「教える」ことは、スキルの1つです。「教える⇔教わる」というシーンが当たり前に存在するビジネスの世界では、教えるスキルは、ビジネススキルの1つとして、非常に重要なものであると言えます。ですが、「教え方」を体系的に学んだ経験がないために、他者を教えることに苦手意識を持っているビジネスパーソンも少なくないでしょう。このコースは、そんなビジネスパーソンのための、「教える側」「教えられる側」の双方がキラリと輝くための「教えるスキル」を身につけることができるコースです。ねらい●相手の状況を理解した、効果的な教え方を身につけることができるよメンバーがキラリと輝く 今どきの教え方D03D04
元のページ ../index.html#62